ナースマンはいじのブログへようこそ。精神科看護に関する情報と自身が学びを積み重ねるための記事、本の紹介をメインにアップします。
「精神看護」「精神科看護」とは
学校や職場、家庭での生活をはじめとする日常生活で、だれもが体験している人間の精神保健や精神衛生に関わる看護(精神看護)である。精神疾患を持つ患者らの看護や、精神科における内外の看護活動(精神科看護)のこと。
自己紹介
はいじ(29)看護師。某国立病院の精神科に就職し、その後訪問入浴介護に転職。副所長を経験するも退職し、精神科訪問看護師に転職。現在に至る。
ブログ
Hello World!!
はじめまして、はいじです。 私は現在精神科訪問看護を行っている男性看護師です。このページでは、おもに精神科看護についての情報や、趣味の読書の本の紹介、ちょっとした体験や経験について紹介していけたらと思います。 どうぞ、よ …